CSSファイルを利用して、こだわったスタイルにしたい場合、記述が何百行にもなり、CSSファイルが重くなってくる。すると、ページの表示速度も遅くなる、と言う道理。
そこで、”’PHPを利用”’して、”’CSSファイルを圧縮”’し、読みこんだ時に展開する方法を見つけた。
>PHPにあるob_gzhandlerを使ってファイルをgzip圧縮して展開時にCSSフォーマットに戻しています。また、キャッシュを1時間保持するようにもなっているので、毎回スクリプトが走るということもありません。~
[[Stylesheet Stylebook:PHPでCSS圧縮>http://www.stylesheet-stylebook.com/archives/000081.php]]
手順を説明すると、まずスタイルシートのファイル名(拡張子)を「php」に変更する。「styles-site.css」→「style-site.”php”」のように。
そして、変更したスタイルシート(PHPファイル)の先頭に、下記のコードを追加。
後は、このPHPファイルを読みこむだけ。自分は、下記のようにしている。
—-
さて、CSSファイルを圧縮できるなら、他のファイルも可能なはず。というわけで、自分は「Main Index」と「Individual Entry Archive」の先頭にも下記のコードを追加してみた。
自分の環境では正常に閲覧可能だけど、他の方はどうだろう?
てか、劇的に表示が早くなる、というモノでもないですよ。おまじないに近い?(笑)