フィードの「全文/部分配信」
(RSS)フィードを「全文配信」と「部分配信」、どちらにするか悩んでいる人は──。
──とりあえず、毎日更新してから考えてみては? それからでも遅くないはず。
てか、月に数回しか更新していないのに、SEO 対策て(笑)。
──最適化するだけのコンテンツも揃っていないのに、SEO も何もないもんだ、と思うのです。
まとめ
特定の誰かに向けて書いた、──わけではないです。
ただ、いい加減「全文/部分配信」論争も飽きたなー、と。
それぞれの配信方法に「自分はこう思う!」という意見は面白く読みますが、「○○だから こちらが優れている」という記事で感心した例を読んだことがありません。
たとえば──。日本の個人ブロガで、おそらく一番読まれている『404 Blog Not Found』のフィードを見れば判るように、部分配信だろうが読まれる物は読まれます。
要するに、「どっちでも ええやん」。
──来訪者で そこまでフィードの配信方法を気にしている人、そんなに いませんよ、と(いても「それPla」)。
(もちろん、「どっちでも、どうでも好いこと」に こだわるのがブロガの本質、というのを分かって書いています)