『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 (EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 Q』のブルーレイ版を購入し、正式な発売日の 1 日前・2013/04/23 に届きました!
劇中の人物は やり直せなかったけれど、これで自分は何度も見直せる!(ドヤ顔気味で)
劇場で観られなかった人は、おめでとう!
『ヱヴァ: Q』を初めて体験した誰もが感じる「これって──スタジオジブリ制作だったっけ?」という戸惑いは、DVD/Blu-ray でも同じように味わえます!
「西暦 2015 年」が間近の現在でも、旧・『劇場版 新世紀エヴァンゲリオン』と同様の「いったいナニを見せられているの?」という困惑は健在でした!
映画館では 2 回しか自分は観なかったけれど、初回の衝撃が今でも残っています。総監督の庵野秀明氏は、いつまでもオレたちの心を鷲づかみにして離さない!
くわしくは、過去の感想記事をどうぞ!
「元ネタ探し」や「謎解き」が気になる人は、下の まとめページをご覧ください!
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 【考察】まとめ! 【ネタバレ】【随時更新!】 – NAVER まとめ
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 【感想】まとめ! 【ネタバレ】【随時更新!】 – NAVER まとめ
DMM.com: 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 Q』 Blu-ray レンタル
Reviewer: あじもす @asiamoth,
サラウンドで劇場気分
Creative Sound Blaster Recon3D USB を PS3 の光デジタル端子に つなげば、迫力の仮想サラウンドがヘッドホンで楽しめます!
Recon3D ヘッドホンで5.1chサラウンド! PS3/Xbox360/Win/Mac対応! | 亜細亜ノ蛾
全体的に静かな場面が多いだけに、シンジとカヲルが仲良く肩を並べて(意味深)ピアノを演奏する場面など、とくに音声が重要な場面には耳と心が吸い込まれる。
シンジとシンクロして(古典的表現)ドンヨリとした気持ちで迎えたエンディングも、宇多田ヒカルさんが歌う『桜流し』を聴くと、なんだか救われた気がします。
シンジは、14 年前と同じく うつむいているケド。
おわりに
PlayStation 3 が届いてから初めて観たブルーレイ作品が『Q』でした。
ハイビジョン画質・比率: 16:9 のディスプレイで鑑賞した初めての映画でもある。
三菱電機 RDT272WX はゲーム・PC に最適! IPS で最速の応答時間! | 亜細亜ノ蛾
ついでに言うと──、新しく購入したパソコンが先日に届いたばかりで、環境の移行で時間が かかってしまいました。シン PC で書いた最初の記事が今回です。
自分にとって 初めてづくしの『Q』は、内容も「新生」という感じで縁起が良い。
これからも多くの作品に触れていきます! 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』も早く観たい!