暗殺教室 第 150 話 「自由研究の時間」 鬼の居ぬ間に選択

シェアする

暗殺教室』 第 150 話 「自由研究の時間」

U.S. Eastern Seaboard at Night from the ISS 世界を見下ろす目に──希望が浮かぶ

記念すべき第 150 回は華々しい扉絵で始まりました!
いつもだったら殺せんせーが 3 人分に分身して「誰得扉絵」で終わるところです。しかし、ようやく読者(98 割はオレ)の思いが届いたのか、女生徒が 2 名も出演しました!
麦ジュース」の広告風イラストです。これなら未成年が飲んでも大! 丈! ……夫……?

あいかわらず矢田 桃花の攻撃力が すさまじい!
女子中学生とは信じられないプロポーションです。2 枚重ねになっている水着は、もはや日本人離れした破壊力を秘めている……!

女神・神崎 有希子も麗しい!
特定部位控え目ながら、グッとくる表情でポイントを大きく稼ぎました! なにしろ名前が「(将来に)望が」ですからね! これから、です!(どの部分が?)
そして、さりげなく「きぼう」は今回のテーマである。

あざとい侵入

世界の最高機密がアッサリとハッキングされています。
せっかく烏間 惟臣が「(キリッ」と決めたのに、0.02㎳で「」に顔を崩されてしまう。堅物の烏間に侵入する(意味深)には、彼以上の能力が必要なのでした。


研究項目を見せる律がエロい!
ただたんにスケジュールを見ている場面のはずが、律のバディーを覗いているようにしか思えません! その次のコマでも、ハッキリと律が「着てない」ことを示しています。
どれほど「機能拡張べんきょう)」を重ねてきたんだ?(ごくり……)

後半でも律はサービスを欠かしません。
律が着ている「超体育着」は、彼女だけの特別製です。ほかの女生徒たちと違って、タイツではなくハイソックスで「絶対領域」まで作っている。
すべては「あざとさ」の ために……!

守られるべき(でもない)秘密

現実世界では機密情報がダダ漏れです。
一方、作中では最重要情報は厳密に守られている。「そんなアホな政府が存在するワケが ない」という作者の思い描いた世界でしょうか(自分も そう願う)。
逆に言えば、国民の個人情報なんて「ベッドの下の写真雑誌」程度の秘密なのかも(最近だとスマホの中を見られるほうがマズいか)。

大気圏外での授業

とうとう舞台が宇宙にまで飛び出しました!
有人宇宙往還船に乗って宇宙ステーションをハイジャックするらしい。──地球を救うためとは言え、いったい いくつの法律を犯すことになるのか……。
殺せんせーが一人で乗り込むのかと思ったら、クラス全員が参加するようです。いや、最後のコマに描かれているのは 11 名なので、これくらいの人数かな。そんなに乗り込めるのだろうか。


宇宙空間の方が被害が少ない」と奥田 愛実は言う。
それを聞いた殺せんせーは汗びっしょりです。当然でしょう。触手細胞大爆発によって、すでに月が犠牲になっています。 国際宇宙ステーションISS)が壊れなければ良いけれど。

おわりに

題名は「鬼の居ぬ間に洗濯」から借りました。
おなじみの ことわざで、「洗濯」と「選択」の言葉遊びもアリガチです。『新世紀エヴァンゲリオン』第拾八話「命の選択を」が すぐに思い浮かぶでしょう(ついでに「風呂は命の洗濯よ」というミサトさんのセリフも)。
言うまでもなく、「鬼」は烏間です。殺せんせーは烏間とだけ会話をしたのに、当然のようにイリーナ・イェラビッチまで一緒に出ていく。いったい、ナニをしに行ったんだ……?