PC一覧

外付けハードディスクは容量 2 テラバイト・1 万円前後が売れ筋

外付けハードディスクドライブ

Buffalo
(外にいるのが──当たり前の風景)

ハードディスクの価格は下がる一方です。ほんのすこし前までは「HDD は 外付けだと高いから、内蔵タイプを選ぶのが常識」だったのが、最近では差がなくなりました。

BUFFALO HD-CLU2/N シリーズ

ショッピングサイトの Amazon.co.jp で今もっとも売れているのは、バッファローの「HD-CLU2/N シリーズ」です。とくに 2TB のタイプが 8,000 円台で購入できるため、一番人気となっている。

上の HDD の 定価は 25,300 円 です。価格.com – バッファロー HD-CL2.0TU2/N レビュー・評価を見ても分かるとおり、ずいぶんと安くなりましたね! おそらく、現在が底値でしょう。

価格.com - バッファロー HD-CL2.0TU2/N レビュー・評価

HD-CL2.0TU2/N の特徴は、下のとおり:

  • データ転送を高速化する「ターボ USB」(ドライバ)付き
  • 「省電力モード」で電力消費を約 75% カット
  • パソコンの電源に連動する「切り忘れ防止機能」
  • 写真整理・編集ソフトウエア「Picasa」付属

外付けの HDD は これで決まりか──と思いきや、もう 1 台のおすすめがあります。どちらにするか悩ましいところですが、両方とも そろえれば問題解決ですね!

続きを読む


FreeRapid Downloader – プロキシ経由で高速ダウンロードする方法

FreeRapid Downloader

The Falls of Yellowstone
(インターネットの流れは──どこまでも速く)

海外のアップロード・サービスには、いつも「お世話に」なっています。「ファッキ■グ」から「夜のおかず」まで、さまざまなファイルが置いてあったりする(範囲 せまっ!)。

ただ、制限付きのサーバが ほとんどです。1 日のダウンロード容量が決まっていたり、複数の接続を拒否したり、速度が遅かったり──。

FreeRapid Downloader を利用すれば、海外のアップローダからファイルを高速で落とせます。

FreeRapid Downloader - Homepage
FreeRapid Downloader – Homepage

──と いろんなサイトで紹介されているけれど、肝心なことが書かれていません。それでは、FreeRapid の力を発揮できない。

複数のプロキシ・サーバを切り替えてダウンロードできることが、FreeRapid の最大の特長です。この機能を利用すれば、1 つのサーバに複数の接続が可能になる。

どのツールよりも早くファイルを入手できる FreeRapid の使い方を、ここから紹介していきます。

続きを読む


HTML5 に未対応の IE9 未満でも JS なしで マークアップする方法

HTML5 と IE

HTML5 logo with American Sign Language
オレンジ色の──にくいアンチクショウ

ウェブ・デザインの世界では、そろそろ HTML5 への移行が進みつつあります。まだ主流にはならないけれど、完全に無視するのは もったいない。

HTML5 を学ぶには、下のページが最適です:

さて、HTML5 の世界へ入門するにあたって、最初の難関は IE への対応でしょう。IE8 以下(IE9 未満)は HTML5 の新しい要素を認識できないため、そのままでは CSS で装飾できません。装飾系男子には困った問題だ。(ドヤァ

下で紹介するシンプルな JavaScript を利用することで、オールド・タイプな IE でも HTML5 の新しいタグを CSS でデザインできます。こちらは一般的な解決方法ですが、JavaScript を切られていると効果がない

そこで今回の目玉として、HTML5 用のタグでマークアップして、なおかつ JS を使わずに IE8 以下でも CSS でスタイリングする方法(※後述)を説明します。

2011-12-17T15:04:37+09:00 追記

中途半端な知識で小生意気なコメントを残したら、あの小飼弾さんに取り上げられました! 頭がフットーしちゃいそうなほど うれしい!

404 Blog Not Found:備忘録 – 本blogをHTML5にするためにやったこと

ただ、 100 文字以内という制限があるはてなブックマークでは、完全に意図を伝えられません。上の記事と関連しているため、今回の記事を加筆・修正しました。

続きを読む


ONKYO SE-200PCI LTD – 根強い人気の PCI 接続サウンド・カード

ONKYO WAVIO PCI デジタルオーディオボード 「SE-200PCI LTD」

Dude!...seriously. Turn it down!
(「信者の自分は──当然持ってるよ!」)

オンキヨーのサウンド・カード「SE-200PCI LTD」が売れています! 同社の 10 周年記念モデルだけあって、公式ウェブサイトでも高級感のある専用のページを作って盛り上げている。

PCI DIGITAL AUDIO BOARD SE-200PCI LTD │ TOP
PCI DIGITAL AUDIO BOARD SE-200PCI LTD │ TOP

──って、事情通からすれば「いつの話だよ……」ですよね。なんと、SE-200PCI LTD は 2008 年に発売されました。そして、いまでも売れ続けている。驚異のベストセラです。

続きを読む


Firefox Showcase と Load Tabs Progressively で大量のタブを管理

Firefox のタブ管理

Firefox Showcase -「ウィンドウ」の画面
(ショーケースは──しまわずにガンガン使う)

毎日毎日、Firefox のタブと格闘する日々を送っています。タブを効率よく操作できたら、その分だけ快適に過ごせるでしょう。

今回は、2 つの拡張機能で、ファイアフォックス・ライフを豊かにする方法を書きました。

まずは、タブの一覧を縮小画像で表示するアドオン「Firefox Showcase」です。じつは Firefox 3.6 以降には標準で用意されている機能ですが、ちょっと使いにくい(後述)。ここはアドオンに頼ったほうが良いでしょう。

上に使用例の画面を貼り付けましたが──、念のために書いておくと、この拡張機能を導入しても 3D では表示されません。「えっ、じゃあなんで、こんな画像にしたの?」 ──えと、なんか、格好いいかな、と思って……。

また、少量ずつタブをロードすることでコンピュータの負担を減らす「Load Tabs Progressively」も便利なので、併せて下で紹介しました。よかったら、ご覧ください。

続きを読む


pixiv で原寸大画像へのリンクを追加する User JavaScript

pixiv への不満

pixiv original image link
(美しいイラストを──そのままの形で)

イラストの共有サイト・pixiv が大好きです。毎日のように遊びに行っているけれど、そのたびに新しい絵師さんを知る。「ネットの海は広大だわ」とつぶやく日々です。

ところが、その pixiv には大きな不満がある。

pixiv のイラスト・ページに表示されている画像は、ほとんどの場合は縮小されています。この画像をクリックするとオリジナルのサイズで表示されるのですが──、きわめて操作性が悪い。「操作できない」と言ってもいいくらい。

なにしろ、原寸大の画像をクリックすると、即座にウィンドウ(タブ)が閉じてしまうのです。理想的には Adobe Photoshoの「手のひらツール」みたいにスクロールしてくれると良いのですが、現実は厳しい。

そこで、オリジナル・サイズの画像そのものを開くユーザ・スクリプトを作りました。

pixiv original image link

下記ページにユーザ・スクリプトを用意しました:

pixiv-original-image-link.user.js – GitHub

ページ右側にある「raw」リンクをクリックするか、リンク先を保存してご利用ください。

自分は Firefox 4 + Scriptish で確認しましたが、Greasemonkey でも動くと思います(未確認)。互換性で問題になりそうな部分は XPath の取得くらいなので、そこを直せば Opera などでも使えるでしょう。

このスクリプトを適用すると、このページの上部にある画像のように、[Original Image: (width)x(height)] と書かれたリンクが追加されます。JPEG や PNG・GIF のファイルをそのまま開くため、クリックで拡大・縮小が かんたんに行なえる。

続きを読む


Tombloo で「ニコニコ静画」の原寸大画像を投稿できるパッチ

Tombloo

pirate cat
非情な投稿機械だけが──要求されるんニャッ!

毎日毎日、「インターネットを見ている」というよりは、「Tombloo を使っている」自分です。

Tombloo – Home – GitHub

意外なことに標準の状態では、Tombloo は「ニコニコ静画」に対応していません

ニコニコ静画
ニコニコ静画

いや、普通に「Photo」としてなら Tombloo でポストできますが、長辺 600px 止まりの縮小サイズになってしまう。せっかく買った本をブックオ■に売って、そのお金で買い戻す感じ(?)。

ニコニコ静画用パッチ

そこで、ニコニコ静画のイラストページから原寸大の画像を投稿できる Tombloo 用のパッチを作りました。よかったらご利用ください。

tombloo.service.extractors.NicoNicoSeiga.js – GitHub

続きを読む


Image Search Options – 似ている画像を探す Firefox 用アドオン

Image Search Options

Tender Twins (1)
(こういう写真を探し出す──わけではない)

インターネットで見つけた画像は多くの場合、「もともとは どこにあったのか」が分かりません。「ネットで拾いました」という言い方があるように、拾ったものだから自分のモノ──という感覚かもしれませんね。自分には、まったく理解できない。

今回は、ウェブ上にある画像から「似ている画像」を探しだせる Firefox 用の拡張機能を紹介します。下のアドオンを利用すれば、写真やイラストの情報に たどり着けるでしょう。

Image Search Options :: Add-ons for Firefox

じつは、このアドオン自体には、「画像を探す」という機能は ありません。類似した画像を探せる各種サイトに対して、画像のデータを渡すだけです。そのため、検索サイト側の精度が問題となってくる。

自分が試したところ、とくにイラストやコミック──いわゆる「二次元画像」は ほぼ確実に作者が見つかりました。それも、下で紹介する「二次元画像詳細検索」のおかげです。

ここから先は、Image Search Options の使い方と、おすすめの画像検索サイトを紹介していきますね。

続きを読む


ColorDrink – 色の組み合わせを支援するツールやウェブ・サービス

配色に便利なウェブ・サイトやソフトウエア

glasses
(色という色を──飲み尽くせ!)

ウェブ・デザインの中でも、とくに配色は むずかしい。「このサイトのイメージ・カラー」みたいに一色だけ決めれば良いのなら簡単ですが、色は組み合わせることで生きてくるのです。

昨日の記事で紹介した Solarized のように、使いやすいカラーリングをビシッ! と作りたい。

今回は、配色を助けてくれるツールたちを紹介します。なかなかマニアックで楽しいヤツらですよ!

続きを読む


Solarized (配色の設定)を Xyzzy や「色の設定」ダイアログで使う

Solarized を各アプリケーションで使う

Cuba solarized
(きつい色の世界から──連れ出してくれる)

最近、Solarized という名前の配色設定が好きになりました。テキスト・エディタなどに設定すると、絶妙に見やすいバランスの 16 色です。低コントラスト・低彩度なので色同士が主張しすぎず、ギラギラしていません。

Solarized - Ethan Schoonover
Solarized – Ethan Schoonover

さっそく、長年 愛用している Xyzzy (やる気あふれるテキスト・エディタ)に設定してみました。HTML や CSS・JavaScript を書く際に、各要素がハッキリと見分けられて良い感じです。

Xyzzy 用の設定ファイル

新しく作った GitHub のページに、Xyzzy 用の ini ファイル(抜粋)を公開しました。

xyzzy-solarized.ini at master from asiamoth/Colors – GitHub

~/usr/{user name}/xyzzy.ini の該当箇所に上書きしてください(~/ は Xyzzy のホーム・ディレクトリ)。

言うまでもなく、事前のバックアップを忘れずに!

続きを読む