Firefox一覧

Firefox の「タブグループ」機能は重い! 「Pano」で軽快に使いこなす!

Firefox の「タブグループ」

Cable-stayed planet
広い視野を得れば──世界は せまい?

タブの扱いを効率よくすることが、ウェブ・ブラウザの Firefox を使いこなす近道です。どうしても大量にタブを開く状況になるので、それらのタブをどうやって素早く並び替え、選び、閉じるか。

自分は以前まで、Showcase という拡張機能を使っていました。これも良かったけれど──。

Firefox Showcase -「ウィンドウ」の画面 Firefox Showcase と Load Tabs Progressively で大量のタブを管理 | 亜細亜ノ蛾

最近の Firefox には、Showcase と ほぼ同じ機能の「タブグループ」が備わっています。以前は「パノラマ」 (Panorama) と呼ばれていましたね。

タブグループとは | 操作方法 | Firefox ヘルプ タブグループとは | 操作方法 | Firefox ヘルプ

これはタグをグループで分ける管理画面ですが──、

ムダにスタイリッシュでグラフィカル……だと……!?」なので、自分が使っている大正時代の Pentium 4 搭載機では厳しいのじゃよ……。

それに、タグが増えて一つ一つが小さくなってくると、間違えて「×」を押して閉じる確率が うなぎ上がりです! リラックスしてウェブ巡回中に、なんで「イライラ棒」しなきゃならないんだ!

そこで今回は、タブグループをシンプルに操作する拡張機能・「Pano」を紹介します!

Pano :: Add-ons for Firefox Pano :: Add-ons for Firefox

続きを読む


YouTube の「埋め込みコード」を Valid にする! HTML5 時代編

YouTube 動画の「埋め込みコード」

YouTube 動画の新旧「埋め込みコード」
リトルモンスターなら──貼らずには いられない)

YouTube で公開されている動画をブログで紹介したいぜ! ──ブロガ (Blog + er) なら、食欲と同じレベルで湧いてくる欲求ですよね。たぶん。

全ブロガの 98 割は、YouTube が提供する標準の「埋め込みコード」で満足することでしょう。「みんなと一緒」は、この国でも・あの国でも、絶対的な正義なのです。

ところが──、今も昔も、ゆーちゅーぶ先生が教えてくれるコードは、(X)HTML 的に・W3C 的に「よろしくない」。

そこで、以前は下の User Script を利用していました。これを GreasemonkeyScriptish などから使うと、Valid な HTML コードを出してくれます。

Valid YouTube Embed for Greasemonkey

しかし、現在のユーチューブは仕様が変更されました。

このスクリプトを使うには、わざわざ以前の埋め込みコードを使用するという項目にチェックを入れる必要があります。──この記事の上にある画像を参照してくださいね。

その上、ユーザ・スクリプトを利用しても、それほどクリーンなコードでもない……。

今回は、イイ感じに埋め込みコードを変更する方法──のヒントを紹介します。ちょっと歯切れが悪いのは、続きを読んでの お楽しみ……。

続きを読む


Firefox 9.0 でメモリの使用量が激減! アドオンの動作も安定

Firefox 9.0a1 Nightly Builds

Panda rouge / Red Panda
(いつまでも──人の心を離さない存在)

Firefox 9.0 が登場しました。なによりも、メモリの使用量が減ったことが うれしい! 長時間の動作でも、なかなか安定してます。

「──え!?」と思った人も多いでしょう。この間、バージョン 6.0 がリリースされたばかりなのに──。

Firefox 6 リリースノート

自分が使っているのは、リリース前の評価版である「Nightly Builds」です。下のリンク先(重い!)から「.ja.」で検索をかければ、自分の OS に合った最新版の日本語 Nightly が見つかるはずです。

Index of /pub/mozilla.org/firefox/nightly/latest-mozilla-central-l10n

何しろ正式リリースの Firefox ではないため、最低でも「プロファイルのバックアップができる」「問題を自力で解決できる(解決しようとする)」人が お試しください。

拡張機能を動作させる

アドオンが動かなくなる問題について、

アドオンガーとか言ってるやつってたいていは
Add-on Compatibility ReporterやNightly Tester Toolsを知らない情弱だから困る

ガジェット速報 ≫ Blog Archive ≫ 【速報】Firefox 9.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

──とか(笑)ゆってる人も(笑)います(笑)が(笑いすぎ)、真の じょうつよは、下の一行で軽やかにアドオンを動作させます。

user_pref("extensions.checkCompatibility.nightly", false);

ここから先は、自分が利用しているアドオンを紹介していきます。多くの拡張機能が正常に動作していて、安心しました。

続きを読む


Tombloo で Amazon の画像を投稿できない! 問題を改善するパッチ

「Amazon の拡大画像を share するパッチ」の適用ページを広げる

≪Dad's tail is great fun!≫
(いつかは大きくなる──と期待を込めて)

TomblooAmazon.co.jp を仲良くさせるパッチを書きました。このパッチを適用させると、次の効果があります。

  • 「Photo – Amazon」が動作しないページを修正する
  • 拡大画像がある場合は(なるべく)そちらを Post
  • リンク用の HTML をコピー(※オプション・後述)

パッチのインストールは、下のページにある「raw」リンクからどうぞ。

tombloo.service.extractors.zoomPhotoAmazon.js – GitHub

続きを読む


Tombloo で Amazon の商品を投稿する際にタイトルを修正するパッチ

Tombloo の「Amazon タイトル問題」を直すパッチ

LolliBlue Giraffe and Amber the Mod Dollie
(ツギハギだらけでも──愛らしい)

現在、TomblooAmazon の商品を Postすると、タイトルが異常になります。

この問題を解決するパッチを書きました。次のページにある「raw」からインストールできます。

tombloo.service.extractors.amazon.extract.js – GitHub

パッチのインストール方法などは、下のページをご覧ください。ここのページにあるパッチも必携ですよ!

Tomblooパッチのインストールに失敗しなくなるパッチ | 圧縮電子精神音楽浮遊構造体

お困りの方は お試しくださいね。

──で終わりたいところですが、以下、メンドウな説明書きが続きます……。

(この記事を書き上げる直前に気がつきました。今回のパッチは Amazon.co.jp でしか動作を確認していません! もう疲れ切ったので、あとは だれか たのむ)

続きを読む


Firefox Showcase と Load Tabs Progressively で大量のタブを管理

Firefox のタブ管理

Firefox Showcase -「ウィンドウ」の画面
(ショーケースは──しまわずにガンガン使う)

毎日毎日、Firefox のタブと格闘する日々を送っています。タブを効率よく操作できたら、その分だけ快適に過ごせるでしょう。

今回は、2 つの拡張機能で、ファイアフォックス・ライフを豊かにする方法を書きました。

まずは、タブの一覧を縮小画像で表示するアドオン「Firefox Showcase」です。じつは Firefox 3.6 以降には標準で用意されている機能ですが、ちょっと使いにくい(後述)。ここはアドオンに頼ったほうが良いでしょう。

上に使用例の画面を貼り付けましたが──、念のために書いておくと、この拡張機能を導入しても 3D では表示されません。「えっ、じゃあなんで、こんな画像にしたの?」 ──えと、なんか、格好いいかな、と思って……。

また、少量ずつタブをロードすることでコンピュータの負担を減らす「Load Tabs Progressively」も便利なので、併せて下で紹介しました。よかったら、ご覧ください。

続きを読む


pixiv で原寸大画像へのリンクを追加する User JavaScript

pixiv への不満

pixiv original image link
(美しいイラストを──そのままの形で)

イラストの共有サイト・pixiv が大好きです。毎日のように遊びに行っているけれど、そのたびに新しい絵師さんを知る。「ネットの海は広大だわ」とつぶやく日々です。

ところが、その pixiv には大きな不満がある。

pixiv のイラスト・ページに表示されている画像は、ほとんどの場合は縮小されています。この画像をクリックするとオリジナルのサイズで表示されるのですが──、きわめて操作性が悪い。「操作できない」と言ってもいいくらい。

なにしろ、原寸大の画像をクリックすると、即座にウィンドウ(タブ)が閉じてしまうのです。理想的には Adobe Photoshoの「手のひらツール」みたいにスクロールしてくれると良いのですが、現実は厳しい。

そこで、オリジナル・サイズの画像そのものを開くユーザ・スクリプトを作りました。

pixiv original image link

下記ページにユーザ・スクリプトを用意しました:

pixiv-original-image-link.user.js – GitHub

ページ右側にある「raw」リンクをクリックするか、リンク先を保存してご利用ください。

自分は Firefox 4 + Scriptish で確認しましたが、Greasemonkey でも動くと思います(未確認)。互換性で問題になりそうな部分は XPath の取得くらいなので、そこを直せば Opera などでも使えるでしょう。

このスクリプトを適用すると、このページの上部にある画像のように、[Original Image: (width)x(height)] と書かれたリンクが追加されます。JPEG や PNG・GIF のファイルをそのまま開くため、クリックで拡大・縮小が かんたんに行なえる。

続きを読む


Tombloo で「ニコニコ静画」の原寸大画像を投稿できるパッチ

Tombloo

pirate cat
非情な投稿機械だけが──要求されるんニャッ!

毎日毎日、「インターネットを見ている」というよりは、「Tombloo を使っている」自分です。

Tombloo – Home – GitHub

意外なことに標準の状態では、Tombloo は「ニコニコ静画」に対応していません

ニコニコ静画
ニコニコ静画

いや、普通に「Photo」としてなら Tombloo でポストできますが、長辺 600px 止まりの縮小サイズになってしまう。せっかく買った本をブックオ■に売って、そのお金で買い戻す感じ(?)。

ニコニコ静画用パッチ

そこで、ニコニコ静画のイラストページから原寸大の画像を投稿できる Tombloo 用のパッチを作りました。よかったらご利用ください。

tombloo.service.extractors.NicoNicoSeiga.js – GitHub

続きを読む


Image Search Options – 似ている画像を探す Firefox 用アドオン

Image Search Options

Tender Twins (1)
(こういう写真を探し出す──わけではない)

インターネットで見つけた画像は多くの場合、「もともとは どこにあったのか」が分かりません。「ネットで拾いました」という言い方があるように、拾ったものだから自分のモノ──という感覚かもしれませんね。自分には、まったく理解できない。

今回は、ウェブ上にある画像から「似ている画像」を探しだせる Firefox 用の拡張機能を紹介します。下のアドオンを利用すれば、写真やイラストの情報に たどり着けるでしょう。

Image Search Options :: Add-ons for Firefox

じつは、このアドオン自体には、「画像を探す」という機能は ありません。類似した画像を探せる各種サイトに対して、画像のデータを渡すだけです。そのため、検索サイト側の精度が問題となってくる。

自分が試したところ、とくにイラストやコミック──いわゆる「二次元画像」は ほぼ確実に作者が見つかりました。それも、下で紹介する「二次元画像詳細検索」のおかげです。

ここから先は、Image Search Options の使い方と、おすすめの画像検索サイトを紹介していきますね。

続きを読む


Omnibar: Firefox アドオン – あらゆるものを検索する 1 つのバー

Omnibar

breakfast
(バーで食べるオムレツは最高だが──今は関係ない)

Firefox のロケーションバー(アドレスバー)を便利にするアドオン・「Omnibar」の紹介です。この拡張機能はすごい! 全 Firefox-er に使って欲しいです。

Omnibar :: Add-ons for Firefox
Omnibar :: Add-ons for Firefox

このシンプルなアドオンは、「ロケーションバーに検索バーの機能を統合する」。──これだけの機能ですが、似たような別の拡張機能よりも洗練されていますよ!

Omnibar ロケーションバー上でキーワードを入力し始めると、下記リストの中から一括して候補が表示されます。Google サジェストも使えるのが大きい。

自分が便利に思っているのは、複数の検索エンジンを使って検索する機能です。たとえば、「Firefox @g,w」と入力すると、「Firefox」というキーワードで Google と Wikipedia から同時に検索ができる。

ここから先は、より具体的に説明していきます。

続きを読む