変”漢”ミスコンテスト
パソコンでの日本語入力には、五時が憑き物ですよね(わざとらしい例)。
使い初めは「魔法の箱」にしか思えなかったコンピュータも、慣れてくれば「人間様の意図を読み取れない無能なキカイ」に見えてきたり。──それは言い過ぎですが、しかし、そう言いたくなるくらい、Windows 標準の日本語変換は、ひどいですよね……。
そんな日常のイライラを、笑いに変えるコンテストがありました。『アルファルファモザイク』で紹介されています(『アルファモザイク』は誤り)。
年間変漢ミスコンテストエントリー作品:アルファルファモザイク
より詳しくは、『変”漢”ミスコンテスト』をご覧ください。
ATOK 良いよ!
自分は、数年前から『ATOK』ユーザなので、誤変換に困ることは ない──と言うとウソですが、MS-IME とは比べものにならないくらい、快適です。
最新の『ATOK 2008』は、『~ 2007』に比べて、さらに誤変換が少なくなりましたね。オススメです!