illust一覧

pixiv で原寸大画像へのリンクを追加する User JavaScript

pixiv への不満

pixiv original image link
(美しいイラストを──そのままの形で)

イラストの共有サイト・pixiv が大好きです。毎日のように遊びに行っているけれど、そのたびに新しい絵師さんを知る。「ネットの海は広大だわ」とつぶやく日々です。

ところが、その pixiv には大きな不満がある。

pixiv のイラスト・ページに表示されている画像は、ほとんどの場合は縮小されています。この画像をクリックするとオリジナルのサイズで表示されるのですが──、きわめて操作性が悪い。「操作できない」と言ってもいいくらい。

なにしろ、原寸大の画像をクリックすると、即座にウィンドウ(タブ)が閉じてしまうのです。理想的には Adobe Photoshoの「手のひらツール」みたいにスクロールしてくれると良いのですが、現実は厳しい。

そこで、オリジナル・サイズの画像そのものを開くユーザ・スクリプトを作りました。

pixiv original image link

下記ページにユーザ・スクリプトを用意しました:

pixiv-original-image-link.user.js – GitHub

ページ右側にある「raw」リンクをクリックするか、リンク先を保存してご利用ください。

自分は Firefox 4 + Scriptish で確認しましたが、Greasemonkey でも動くと思います(未確認)。互換性で問題になりそうな部分は XPath の取得くらいなので、そこを直せば Opera などでも使えるでしょう。

このスクリプトを適用すると、このページの上部にある画像のように、[Original Image: (width)x(height)] と書かれたリンクが追加されます。JPEG や PNG・GIF のファイルをそのまま開くため、クリックで拡大・縮小が かんたんに行なえる。

続きを読む


Image Search Options – 似ている画像を探す Firefox 用アドオン

Image Search Options

Tender Twins (1)
(こういう写真を探し出す──わけではない)

インターネットで見つけた画像は多くの場合、「もともとは どこにあったのか」が分かりません。「ネットで拾いました」という言い方があるように、拾ったものだから自分のモノ──という感覚かもしれませんね。自分には、まったく理解できない。

今回は、ウェブ上にある画像から「似ている画像」を探しだせる Firefox 用の拡張機能を紹介します。下のアドオンを利用すれば、写真やイラストの情報に たどり着けるでしょう。

Image Search Options :: Add-ons for Firefox

じつは、このアドオン自体には、「画像を探す」という機能は ありません。類似した画像を探せる各種サイトに対して、画像のデータを渡すだけです。そのため、検索サイト側の精度が問題となってくる。

自分が試したところ、とくにイラストやコミック──いわゆる「二次元画像」は ほぼ確実に作者が見つかりました。それも、下で紹介する「二次元画像詳細検索」のおかげです。

ここから先は、Image Search Options の使い方と、おすすめの画像検索サイトを紹介していきますね。

続きを読む


続・pixiv の投稿から『魔法少女まどか☆マギカ』のイラストを紹介

[pixiv] – イラストコミュニケーションサービス (ピクシブ)

どこ向くマミー
(減りつつあるのが──残念だ)

『魔法少女まどか☆マギカ』の二次創作物を紹介するコーナ(ドンドンドンパフパフ~♪)の大好評・第二弾です。──評判は自分の脳内調査で、実際には「ブクマもツイートも、あるわけない」ですけどね……。

前回: pixiv の投稿から『魔法少女まどか☆マギカ』のイラストを紹介 : 亜細亜ノ蛾

自分がイラストや写真を見る時に重視しているのは、次の 3 点です。「この絵は ほかと何かが違う──!」を見分ける感覚は、つねに磨いておきたい。

  • 愛情(何よりも大事!)
  • 独創性(その人らしさ)
  • 発想(目新しい感覚)

──というカタクルシイことはさておき、下のリンクから DVD か BD を予約して、イラストをお楽しみください。

続きを読む


pixiv の投稿から『魔法少女まどか☆マギカ』のイラストを紹介

[pixiv] – イラストコミュニケーションサービス (ピクシブ)

Nendoroid Kanome Madoka
(人の思いを具現化する──これぞ魔法)

[pixiv] が大好きです! おもに「イラスト投稿者が交流する場」だけれど、自分のように絵を描けない人でも楽しめる。毎日のように遊びに行っていますが、いつまでも飽きません。

自分の気に入ったイラストを、今回から不定期で紹介していきます。毎回テーマを決めていくつもりですが、あまりこだわらずに、ゆる~く続けていこうと思います(自分の人生のように)。

今回は、いまハマっている『まど☆マギ』の二次創作を特集しました。レーティングやネタバレなどを考えずに取り上げているけれど、インターネット上は自己責任で行動するのが当たり前なので、そこんとこヨロシク!

続きを読む


バクマン。 #17-1 「バトルと模写」 見吉の優しさと胸

『バクマン。』 17 ページ 「バトルと模写」 (週刊少年ジャンプ 2009 年 02 号)

事実は小説よりも奇なりという言葉がある。本当にそう思う。

自分のまわりで今週は いろいろなできごとがあった。小説にしてまとめれば、軽く文学賞くらい三つは取る自信がある。問題は、村上春樹をゴーストライタとして雇えるかどうか、という一点だけだ。冗談はさておき、ハルキ的な不思議な毎日だった。いつか、何かの形で発表したい。

事実や小説にマンガも負けておらず、『バクマン。』は今回も面白い。最後の展開に意表を突かれた。いつものように感想を複数に分けて書くので、それはまた明日……。

続きを読む


「べつやくれい」さんのモフモフした髪型が気になる……!

べつやくれい

イラストレータ・絵本作家として本を出されている「べつやくれい」さんが好きです。こう言うと愛の告白のようですが、そのとりだ!。

べつやくれい – Wikipedia

(ってか、「別役 怜」って本名なのか! 知らなかった……)

べつやくさんは、このようなイラスト(マンガ)を描かれる方ですね。

また、かの有名なべつやくメソッドの生みの親でもあります。──ご本人が@nifty:デイリーポータルZ:円グラフで表そうの記事以外で円グラフを使っているところを見たことがないけど。

イソプレスうぉっち、全記事に「べつやくメソッド」を導入

自分が、べつやくさんのマンガと同じか、それ以上に好きで気になっているものがあります。それは──。

続きを読む


pixiv の画像を「ZIP でくれ」る、「pixiv tool」

pixiv

画像投稿サイトの pixiv、面白いですよね。がつがつと「お気に入り」を増やして、まったりと楽しんでいます。

Welcome to pixivWelcome to pixiv

最近、R-18 カテゴリィがあることに気付き(右上のほう)、ますます「使える」サービスになりました。

──しかし、負荷の対策のためか、ダウンロードツールで画像を保存するには、少し工夫が必要です。

今回は、余計なアプリケーションや設定、知識などが不要で、簡単に pixiv の画像を一括して保存する方法を紹介します。

続きを読む


「はぐれメタル が あらわれた!」の新作ドラクエマンガ

みんな大好きドラクエ

NintendoDS で『ドラゴンクエスト V』が出ましたね! みんな、元気に航海してるかな !?

痛いニュース(ノ∀`):DS版「ドラクエ5」、マジコンでプレイすると船が港にたどり着けないトラップ

──という話とはまったく関係がない、ドラクエのマンガ(?)を紹介します。

はぐれメタル が あらわれた!

この作風、知っている人も多いかもしれませんね。スライム族の気高き勇者(たぶん)、「はぐりん」が主人公の物語です。

はぐれメタル が あらわれた!:ハムスター速報 2ろぐ

1 枚目から「いや、それバブルs(ry」と突っ込みたくなりますが、その後もシュールな展開が続きます。

──どこかで見たな、と思ったら、過去に同じ作者の作品が 2 つもありました。

今のところ正体不明の作者さんですが、ご自身のサイトやブログを持っているのでしょうか? ほかの作品も見てみたい!

続きを読む


「ぐぬぬ画像ください」スレの立て方に疑問(でも好き)

ぐぬぬ画像

個人的にツボったスレ(のまとめ)を紹介。

ネタなべ。(・ω・ノ)ノ ぐぬぬ画像ください

「ぐぬぬ画像」とは何なのか? それは、元のスレや「にゅーあきばどっとこむ」の紹介ページを見れば、すぐに分かるでしょう。

「苺ましまろ」のアナ・コッポラの画像をベースに、いろんなキャラクターに改変した画像、とのことです。

いろんなキャラの「ぐぬぬ画像」を見られるスレ&動画 :にゅーあきばどっとこむ

この、ほんの少しの変更(コラ)で多数のキャラクタを表現している面白さや、メジャからマイナまで幅広くフォローしているところ、そしてなにより、かわいらしいイラストが多数が見られるのがよいですね。

絶望ガールズ

自分のお気に入りは、やっぱり「絶望ガールズ(先生と男子も)」の「ぐぬぬ」です。

あと、>>219 に出てくる「玄人志向」のサングラス男まであるのがワロタ www

続きを読む


「ANTEC MAP」パソコン用ケースの画像掲示板

ANTEC MAP

コンピュータのケースが欲しい! と書いてからほぼ 1 か月。いまだに、どれにするか決めていません。

5 インチベイが 9 個以上のパソコンケースが欲しい : 亜細亜ノ蛾

今日も、Antec Nine Hundred の美しいお姿を見てハァハァしていました。

すると、なにか見慣れないロゴマークが……。

な、なんという、まがまがしいキャラクタ……! ぜったいこの子、ヤンデレだよね!

ref.: ヤンデレとは – はてなダイアリー

ツッコミを入れられている謎のキャラに、「A なのに M なのか?」という野暮なツッコミは NG ワードです。

──それはそれとして、「ANTEC MAP(アンテックマップ)」という新しいサイトができたようです。

気になった投稿にはコメントを! - 俺とお前とANTEC MAP 気になった投稿にはコメントを! – 俺とお前とANTEC MAP

使い方は、下のリンク先をご覧ください。ヤンデレ子ちゃん(仮名)が出迎えてくれます。

アンテックマップの使い方 – 俺とお前とANTEC MAP

続きを読む