Photoshop でリサイズ
![マクドナルド](https://farm5.static.flickr.com/4074/5451652069_6b2e15612b_m.jpg)
(食べ続けると──スーパーリサイズ・ミー?)
下の 2 つの画像は、まったく同じものです。しかし、同じように見える人(環境)は、ほとんど いないのでは?:
2 枚目の画像はグレイに見えるはずです。──あの有名人が宇宙人に !?(それ、グレイ違い)
これは「目の錯覚」の話ではありません。上の画像は等倍(100%)で表示して、下側は(HTML タグに手を加えて)縦と横を半分のサイズにして表示させているだけです。ウェブページの「ソースを表示」したり、画像を保存してご確認ください。
自分が試した限りでは、Firefox 3.6 も Google Chrome 9.0 も、2 番目の画像は灰色に潰れてしまいます。IETester を利用して、IE5.5・IE6・IE7・IE8 でも表示させましたが、すべてダメでした(サイケデリックな色味になったりする)。
ブラウザに使われている画像を拡大・縮小するアルゴリズムに問題があるから、異なって見えるのです。
「いやいや、ブラウザはリサイズをするためのツールではないから、こまけぇこたぁいいんだよ!!」という人もいるでしょう。はたして、ブラウザだけの問題なのか……?
Adobe Photoshop CS5(Windows・32 ビット版)で縮小した画像(等倍表示)をご覧ください。人類史上で最高のソフトウエアでさえも、このような結果になりました:
さて、これによってどんな問題が起こるのでしょうか?
こまかい模様の衣装やコミック系の線画をリサイズする際に、モアレ(波形模様)が出たり色味が変わってしまうのです。画像によっては致命的でしょう。
究極にして至高のソフトとして尊敬していたのに、ショック(´Д` )どうして(ToT)辛い……。
というネタ振りはこれくらいにして……。
愛する Photoshop を利用して、次の例のように美しくリサイズする方法を紹介します。
すでに Photoshop-per になっている人は、どうやったら上のような縮小ができるか考えてみましょう。一番上の画像をダウンロードして、いろいろお試しください。
まだ写真屋を開店していない人は、Adobe Photoshop CS5 を購入してから続きをどうぞ!
続きを読む