回復コンソールでは物足りない
Windows が突然起動しなくなったら……。考えるだけで ガクブル ものです。人によっては大震災や耐震強度問題、給食費未払いより恐ろしいのでは?(無意味にキーワード埋め込み)
備えあれば憂いなし、転ばぬ先の杖、ということで、何らかの備えは必要です。
Windows 2000/XP では標準で回復コンソールがありますが、CD からの起動はかなり時間が掛かります。あらかじめ HDD にインストールすることもできますが、コマンドラインでの操作に慣れていない方は難しいでしょう。また、低機能で希望通りの操作ができないこともあります。XP の回復コンソールからは、xcopyすら使えません。
今回は、Windws が起動しないときなどの緊急時に便利なツールを紹介します。CD/DVD からブート可能な Windwos やツール群です。
Ultimate Boot CD
メモリや HDD の診断、パーティション操作が可能な起動ディスクを作成できます。とにかくたくさんの機能が使えます(リンク先を参照)。すべて、無料で使えるツールを詰め込んでいるわけです。これらのツールをひとつひとつ CD で焼くことを考えると、かなりお得ですね。
BartPE
上記ツールで決まりか、と思って検索すると、Collection & Copy – CDブートからウィルススキャンを行うという記事を見つけました。Ultimate Boot CD は上手く動作せず、BartPE を利用したとのこと。
CD/DVD から起動する Windows というコンセプトです。
こちらのツールの特徴は、プラグインで必要な機能を拡張できること。そして、日本語対応なのが大きい! CD の作成の際、日本語で設定できました。
【PE】Lexus-j では日本語サポート・プラグインを公開しています。
asiamoth 氏の事情
さて、そんな便利なツールですが──自分の環境では「iso ファイルの作成」までしか試せません。何故なら── CD-R(DVD±RW)ドライブが壊れているから……。普段は CD や DVD を使わないので困りませんが、いざというときに使えないのは不安です。そろそろ買うか……。