X

Nikon D7000 – 名機 D90・D300S を古い機種に変える小型の狼

Nikon D7000

(愛らしい姿だが──甘く見ないほうが良い)

ニコンから大本命のデジタル一眼レフカメラNikon D7000 が発売されます!(2010/10/29 発売予定)

D7000 | ニコンイメージング

本格的なカメラが欲しい人や、ニコンの旧モデルを持っている人は、今度のお給料やボーナスを取っておきましょう! それくらい、自信を持ってオススメできるカメラです。

ニコンは D7000 のことを「D300S と D90 との中間に位置するモデル」と呼んでいる。

──が、とんでもない! D7000 は、(APS-C)クラス最上位の D300S と同等の機能を持ちながら、D90 並に小型・軽量のボディを持つ怪物です。

──そう、イメージモンスターなどという(恥ずかしい)キャッチコピーのついた Canon EOS 7D と十分に戦える実力を D7000 は持っている。

そして、自分の愛用機である 7D よりも、D7000 のほうが圧倒的に軽い!

「子羊の毛皮をかぶったモロ(『もののけ姫』)」のような D7000 が、実売 12 万円くらいで販売されるのは、ものすごいことです。

自分が愛用しているキヤノンの 7D は、発売直後に 16 万円を出して「安い!」と言いながら買ったのになぁ。16 まんえんを……(しつこい)。

ここから先は、D7000 とライバル機との比較や、高感度で撮影した際の画質、外観などを紹介していきます。

ライバル機との比較

D7000 のライバルになりそうなカメラたちと、スペックを比較してみましょう。

GANREF | Nikon D7000・Nikon D300S・Canon EOS 7D の比較表(スペック) | デジタル一眼レフカメラ

ご覧の通り D7000 は、お兄さん(お姉さん?)機にあたるはずの D300S と互角(以上)の性能を持っている。

ニコンの D7000 とキヤノンの EOS 7D の機能を見ると、両者とも一歩も引かない! それなのに、D7000 は 130g も軽くなっています。7D のユーザとしては、うらやましい限り……。

また、Canon の 60D と発売時期をあわせて、Nikon は D7000 を出してきたのだと思いますが、60D よりも D7000 は一つ上のクラスくらいの性能ですね。これには Nikon も拍子抜けしたのでは。

キヤノン EOS 60D – 可動式の液晶モニタよりも重要な変更点とは : 亜細亜ノ蛾 – Weblog

センサの性能を比較

カメラの映像素子をテストして公開している DxOMark という海外サイトがあります。ここのデータを利用して、D7000 とほかの 3 機種を比較してみました。

比較した機種は Nikon D7000 と Canon EOS 7D・Nikon D300S、それと Nikon D90 も追加しています。一度に 3 つずつしか比べられないので、元のデータは別々にご覧ください。

分かりやすく、1 つの表にまとめました。

DxOMark Compare camera sensors
↓項目 / カメラ→ D7000 7D D300S Nikon D90
総評: 圧倒的に D7000 の優勝!
全体のスコア 80 66 70 73
色深度 (bits) 23.5 22 22.5 22.7
ダイナミック・レンジ (Evs) 13.9 11.7 12.2 12.5
許容できる感度の上限 (ISO) 1167 854 787 977

見て分かるとおり、D7000 が完全に ほかの機種を上回っています! APS-C サイズのセンサでは、最強でしょう。

また、意外なことに D90 もかなりの実力を秘めています。そろそろ底値の底値なので、2 台目・3 台目に良さそうですね!

外観

D7000 の外観をタップリと載せた記事を、下のリンクからご覧ください。

写真で見るニコンD7000 – デジカメWatch

D7000 は D90 から比べて、ソフトウエア面だけではなく、ハードウエア面からも一新されています。具体的には、モードダイアルの下についたレリーズダイアル・視野率約 100% のファインダ・新開発の CMOS センサなどですね。

自分は D90 を使ったことがあるので分かりますが、あのコンパクトなボディと同じような大きさ・重さで、D7000 はよくここまで高性能になれたな、と感動しました。

D90 の体験レポート記事は、デジタル一眼レフカメラを持って間もない時期に書いたので、いま見ると恥ずかしい。参考程度にどうぞ。

ちなみに、記事には書きませんでしたが──、D90 の液晶モニタを保護しているカバーを撮影中に落として、1 時間半くらい探しました。次にニコンのカメラを手に取ったときには、絶っっっ対にカバーは付けませんッ!

高感度

早くも D7000 のサンプル画像が公開されています(デジタル一眼マニアック ? Nikon D7000 感度別比較サンプル画像 [DSLR Maniac])。

下のリンク先から、D7000 の高 ISO 感度で撮影した写真をご覧ください。

Flickr の改悪によって拡大した写真が見にくいので説明すると──。リンク先から見たい画像のサムネイル(縮小画像)をクリックして、開いたページの画像上で右クリックし、「Original」を押すと等倍の写真が表示される。

いつも思うのですが、ほとんどの人が「パソコン用モニタの最大解像度」が写真を見る最大のサイズだと思います。その場合は、画素数なんてせいぜい 400-600 万画素もあれば十分なんですよね。それよりも、高感度に強いほうが喜ばれるはず。

Nikon D7000 は、ブログ用に使う画像程度であれば、ISO6400 どころか ISO25600 も使えてしまう「恐ろしい子!」です。

蛇足にょろりら

またタイトルはゲーテの言葉から(ムリヤリに)借りました。こじつけが苦しいね!

Twitter / ゲーテ名言集: 今日と明日の間には 長い期間が横たわっている。君がまだ元気なうちに 早く処理することを学べ。

あと、「小型の狼」は、D7000 に対する自分の(勝手な)イメージです。一見すると小型犬のようでいて、安易に手を出すとその戦闘能力に驚く──。

D90 も D300S もあんなに素晴らしいカメラなのに、D7000 との間には、長い長い時間の流れを感じます。

某・プロカメラマンが言っていた「レンズは資産、カメラは消耗品」(レンズは何十年と使えるけれど、カメラは新製品に飛びついたほうが良い)という言葉は、デジタルカメラの世界では真理なのでしょうね。

追記

2011-09-25T15:27:09+09:00 追記

DxOMark のデータを追加しました。


2012-05-12T14:38:52+09:00 追記

ニコン用のレンズを 41 本も集めて、おすすめを紹介する記事を書きました! カメラの性能を引き出すために、ぜひ参考にしてくださいね。

ニコン D7000・D5100・D3200・D3100 用に写りの良いレンズを探す! | 亜細亜ノ蛾

asiamoth: