del.icio.us一覧

『SBMCommentsViewer』バージョンアップ!!

待ってました!

silog – script/SBMCommentsViewerにて、SBMCommentsViewerがバージョンアップしました! かなり強力な進化を遂げていますので、ぜひ更新、またはインストールをどうぞ。というか、インストール・オア・ダイ。

更新履歴

2006-10-30T22:24:37+09:00時点の変更点はこちらです。

2006/10/30

  • ショートカットキーで表示/非表示のトグル機能追加
  • タグ表示のトグルなどで再取得しないように仕様変更
  • アイコン追加
  • 日付追加
  • ソート機能追加
  • 色を変えた

silog – script/SBMCommentsViewer

ショートカットキーの導入は大きい! 自分は、このスクリプトを知った同日に「──キーボード入力だけで操作できたらいいなぁ」と思いつつ、どうやっていいか分からず、という体たらく。ジャ、JavaScript覚えたい……。

続きを読む


はてブとdel.icio.usのブクマを表示するグリモン

#### ちょうエレガントなスクリプト
[Googleとはてなブックマークから同時に検索するGreasemonkeyスクリプト : 亜細亜ノ蛾](https://asiamoth.com/200609242243/ “Googleとはてなブックマークから同時に検索するGreasemonkeyスクリプト : 亜細亜ノ蛾”)が超絶便利なのですが、ほとんど注目されていないようなのが、意外です。──このブログはともかく、[silog](http://white.s151.xrea.com/wiki/ “silog – FrontPage”)は要チェックですぜ?
今日も、silogで、ちょうエレガントなGreasemonkeyスクリプトが公開されていました。


silog - script/SBMCommentsViewersilog – script/SBMCommentsViewer

これは、firefox+GreaseMonkeyを使って、はてなブックマークとdel.icio.usのコメントをブラウザの下のほうに表示する。という、[worris’ works – Greasemonkey – はてなブックマークコメントビューワ](http://worris.sakura.ne.jp/hbcview.html “worris’ works – Greasemonkey – はてなブックマークコメントビューワ”)インスパイヤなスクリプト。──正直、インスパイヤ元より便利です。
導入した画面のスクリーンショットがリンク先にあるので、刮目すべし! です。
#### この記事のタグ(偽)
[風邪気味なのでこのくらいで勘弁][はてブ依存症][Operaでもできないかな?]