和月先生のマンガはジャンプだけ!! って柱に書いてあるけど、何でこんなに略してあるんだろう? 普通は「●●先生のマンガが読めるのはジャンプだけ!!」じゃん? イヤミみたい(w
「アニメ・マンガ」一覧
2004 VOL.19 : DEATH NOTE
今回も面白かったー!!
てか、グラビアを見ている時の、ライトの目!! 女性ファンが減ったのでは(w
ライトの「こんなことがあると予想して」はまだまだ用意してあるのかな?
DEATH NOTE 一巻ゲット!!
待ちに待ったコミックが出たので、発売日に速攻ゲットした。自分が購入した書店では、残り一冊の状態だった。やっぱり結構売れてるんだなー。
てか、早くそれをココに書けよ!!→自分
2004 VOL.18 : HUNTER×HUNTER
ずっと、ハンターはジャンプで一番好きなマンガだったんだよな。DEATH NOTEが始まるまでは。
前回から、ド●ゴンボールみたいで、なんだかなーって感じ。
2004 VOL.18 : DEATH NOTE
書き忘れていたけど、俺の持っているケータイって、ライトのケータイと同じなんだよね。DoCoMoのD251i。
なぜか古い機種だ。裕福そうなんだから、新しいのを買えばいいのに (w
さて、今回は叙述トリック? と思わせる部分があったけど、まぁ、間違いだろうな。珍しい。
2004 VOL.17 : スティール・ボール・ラン
んー。残念だけど、一時中断なんだよな。
「青マルジャンプ」でも、
”肉体的に1週間に31ページも描けるわけではないから、充電期間が必要になるんですけどね。”とコメントされていた通り、『SBR』は今週号をもって一時中断。セカンドステージは6月から再開予定との事。31P連載の為には仕方ない事とはいえ、ヘヴィ過ぎる…(つД`)。
『SBR』ファーストステージ終了、セカンドステージ再開は6月頃(@JOJO)
中断中、@JOJOでどんな面白い記事が読めるか、楽しみに待っていよう。
あと、ココも絶対に必見!!
宇宙りんご: ゲームボーイで「スティール・ボール・ラン」
2004 VOL.17 : DEATH NOTE
今週もメチャメチャ面白い!! 例によってネタバレを含むので追記に書くけど、来週の予告だけ。
”次号、「&ruby(逆立){さかだち};」!!”
って、”’絶対違うだろ!!”’ と思って前回(VOL.16)を読み返すと、次回(VOL.17)の予告の内容と合っていたんだよな。~
……逆立?
2004 VOL.15 : DEATH NOTE
センターカラーのイラストが美しい!!
“レイの婚約者”(照子)が偽名を使っているというのは考えてなかったなー。
先週、名前を聞いた時にルークが笑っているのが伏線になっていたとは。面白い。
つーか。あっさりとノートに名前を書くとは思わなかった。何だかんだと騙して終わるのかと思ったけど、ライトって完全に死神になってるんだな。
来週の予想
「5分で名前を知る」
ってのは無理なんじゃないかな?
だから、何らかの方法で照子を警察署に行かせないようにするのでは。または、他の事件があってライトの父親に会えないとか。
「名前が判り、照子が死ぬ」っていう展開は無いと思う。
……まだ、ね。