ほぼ日手帳一覧

「ほぼ日刊イトイ新聞」10 周年/ 「ほぼ日ストア」が好き

ほぼ日 10 周年

「ほぼ日刊イトイ新聞」が本日(2008/06/06)、10 周年を迎えました!

ほぼ日刊イトイ新聞 - 目次 ほぼ日刊イトイ新聞 – 目次

──といっても、特に派手なイベントがあるわけでもなく、糸井重里さんの「ごあいさつ」のページが あるくらい、という「ユルさ」が、「ほぼ日」らしいです。

ほぼ日刊イトイ新聞 – 「ほぼ日」10周年を迎えてのごあいさつ

みんなの記念日

そう思っていたら、「みんなの記念日」というページができていました。

ほぼ日刊イトイ新聞 - みんなの記念日。 ほぼ日刊イトイ新聞 – みんなの記念日。

読者から、個人的な記念日を募集しています。まだ投稿が少ないですが、良いですね。じつに「ほぼ日」らしいページです。

これは、「ほぼ日手帳」の「何でもない日を大切にする」というテーマを引き継いでいますね。

ほぼ日刊イトイ新聞 – ほぼ日手帳2008_spring

そう言えば、ブログの更新は続いていますが、「ほぼ日手帳」はホコリを被っているな……。よし、今日からまた始めよう。そうやって、気軽に始めて気楽に続ける、というのが似合う手帳です。

そう、この手帳といい、「ほぼ日」のオリジナル商品が好きなんですよね。

続きを読む


『ほぼ日手帳 2008』 ロフトで販売開始

『ほぼ日手帳 2008』

ほぼ日手帳2008

今年も『ほぼ日手帳』の手帳がやってきました。

──ということで、またまた事後報告みたいになりましたが、「ほぼ日ストア」で 9/1 から予約が始まっているので注文しました。

発送は 10 月になるそうですが、すぐに売り切れになると思うので、欲しい方は早めにどうぞ。

ほぼ日刊イトイ新聞 – ほぼ日手帳2008

全国のロフトでも取り扱っています。

ロフト: Shop Guide

『ほぼ日手帳』は、各ページ下部に書いてある言葉が面白く、ちょっとした隙間時間に読むと、飽きなくていいです。そこから思わぬアイデアが生まれたり、思わず背筋を伸ばしたくなったり──。

大切な人生の大切な毎日。『ほぼ日手帳』に書き込んだ思い出を、10 年後に開くのが楽しみです。