Canon PowerShot S95一覧

キヤノン Powershot S100 は GPS 搭載で高感度撮影にも強い!

Canon Powershot S100

Canon Powershot S100 Yokohama Shot
(光の届く範囲が──すこしずつ確実に広がっていく)

2011 年 12 月 8 日(予定)に、新しいコンパクト・デジタルカメラ Canon PowerShot S100 が発売されます!

一年以上前に登場した前機種・Canon Powershot S95 も大人気ですが、S100 は確実に進化している。S95 と比べて大きく変わった部分は、下のとおりです。

よく旅行をする人には、とくに GPS の搭載は うれしいでしょう! ズームの範囲も広がり、新たに GPS 機能を載せたのに、S95 よりも S100 の本体は小さくなっています(くわしいサイズの比較は後述)。

S95 からセンサを変更(CCD→CMOS)した S100 は、高感度での撮影に強くなり、フルハイビジョン動画の記録も可能になりました。

デジタルカメラは、どこまでも進化する……!

今回は、(価格的な意味で)親しみやすい先輩 S95 と・期待の新星である S100 とを比較してみました。また、ほかの機種と画質を見比べられるページも紹介します!

続きを読む


『よつばと!』 11 巻は懐かしい人物の再登場と新アイテムに注目!

『よつばと!』 あずまきよひこ・著

*Flowers* Vista Quest VQ1005
(いつもの風景が──レンズを通すと一変する)

以前に書いた時と変わらず、『よつばと!』は毎日読んでいます。よっぽど! 好きなんだなぁ。

よつばと! – 主人公と同じ目線で面白さを探す | 亜細亜ノ蛾

よくも飽きずに──と自分でも思う。でも、おまえは今まで食った米粒の数をおぼえているのか? と問われるようなもので、この作品は自分にとって「ご飯」に近づいている。いつでも・いつまでもホッカホカの美味しさです。

日常的に慣れきっているからこそ、こまかい部分で読み落としもある。まるで、ご飯のカロリィの高さを知った時のように。

たとえば、よつばが虎子にプレゼントした「きたねーボール」が どうなったのか──ご存じですか? 下の「答え」を知って、あらためて『よつばと!』が好きになりました! 細部に神が宿っている。

いいかお前ら、よつばとファンでは常識だが… — Ciao! I am a harsh thug.

第 11 巻も すでに何回か読んだけれど、これから新しい発見があると思う。日々の生活と同じで。この作品は「日常系」ではなく、「日常そのもの」なのではないか──と思う今日このごろです。

2011-11-28T11:08:16+09:00 追記

作者の あずまきよひこ先生が、ご自身のブログで 11 巻の表紙について語られていました。ぜひ ご覧ください!

あずまきよひこ.com » Blog Archive » よつばと11巻でました

よつばが座っている椅子は「カリモク 60 の K チェア」という実在するモデルで、最初は本物を見ずに、商品写真を見て絵を描いていたそうです。しかし、そんな仕事の仕方しちゃいかんだろうと思い直し、実物を見て描いたとのこと。

なんという絵に対するこだわりですかッ!

(2011/12/07: ジュラルミンのグロウラ修理について、下で追記しました)

続きを読む


ニコン COOLPIX P300・キヤノン PowerShot S95 のスペックを比較!

Nikon COOLPIX P300 vs. Canon PowerShot S95

Untitled by joliot, on Flickr
(いつの時代も──ライバルでいて欲しいメーカ)

ニコンの COOLPIX P300 は、Amazon.co.jp コンパクトデジタルカメラのベストセラーで すくなくとも 1 か月以上は 1 位を取り続けていました。

ところが最近になって、キヤノンの PowerShot S95 と入れ替わったりして、大きく順位が変動しています。不況と言われて久しい今日このごろですが、欲しい物・必要な物を買う人が多いわけですね。

ニコン P300 と キヤノン S95 は、よく比較されるライバル機種同士です。そこで今回は、じっくりと両方の機種を比較してみました。

購入の比較に・あるいは 2 台とも買う決意を固める手助けになれば幸いです!

Nikon COOLPIX P300 vs. Canon PowerShot S95
↓項目 / 機種名→ Nikon COOLPIX P300 Canon PowerShot S95
総評: 明るいレンズの P300・大型センサの S95
画素数 総画素: 1275 万画素・有効画素: 1220 万画素 総画素: 1040 万画素・有効画素: 1000 万画素
映像素子 1/2.3 型 CMOS 1/1.7 型 CCD
F値 F1.8 ~ F4.9 F2 ~ F4.9
焦点距離 24 mm ~ 100 mm 28 mm ~ 105 mm
最短撮影距離 30cm (標準)・3cm (マクロ) 5cm (標準)・5cm (マクロ)
撮影感度 ISO160 ~ ISO3200 ISO80 ~ ISO3200
記録フォーマット JPEG JPEG/RAW
液晶モニタ 3 インチ・92 万ドット 3 インチ・46.1 万ドット
動画撮影サイズ・方式 1920×1080・MPEG-4AVC/H.264 1280×720・MOV
幅x高さx奥行き 103×58.3×32 mm 99.8×58.4×29.5 mm

続きを読む