L はチェリーとチリチリがお好き

シェアする

#### DEATH NOTE : page.40 「仲間」
段々と、デスノートも「友情・努力・勝利」のジャンプマンガらしくなってきました。
……かなりゆがんでいますが。
今回は「仲間」が一人いなくなります。まぁ、必然でしょうか。あのメンバーの中で、ほとんど唯一、*マトモな人*でしたから。


##### 感想
相沢さんは、よくやったと思う。あまり報われなかったけど。そして、具体的に何を捜査していたのか描かれていないけど。監禁シーンをずっと見ていたイメージしかなかったりして。
他のメンバーが、それぞれ自分勝手な理由でキラを追っている中、ほとんど一人だけ、声高々に「宇生田の敵討ちを」と言ってきた相沢さん。やっぱり、*なじめなかった*んじゃないかなー、と思います。
それより。
L が「私は相沢さんみたいな人は好きですけどね」と**告白** !!(注意 : ここの管理人は時々、*腐女子的観点*からデスノートを見ています)
熱心な読者なら、宇生田が “第 2 のキラ = ミサ”に殺され、思わず相沢が現場に飛び出していきそうになったシーンを思い出したことでしょう。
L が、宇生田さんが殺され、その上相沢さんまで …。**その頃から好きだったんだ**、と。
今回、L の口芸(さくらんぼの茎を口の中で結ぶ)も、*腐女子的にグッと来る場面*でしょうね。
さて、新キャラ登場です。
外国人なのに、流暢に日本語を話してくれます。 “詐欺師” のアイバーは語学にも通じているので納得ですが、 “ドロボウ” のウェディまで。
デスノートは最近まで “監禁マンガ” と化していたので、いつかウェディもヨツバグループに捕まって監禁されるのではないかと、楽しみ 心配ですね。
それはさておき、万全のセキュリティを誇っていたはずの捜査本部が、あっさりと侵入されたのはいいのでしょうか ? “負けず嫌い” な L なら、ウェディでも破れないようなセキュリティ対策をしていそうですが。
##### 次回の予想
次回「松田」! … って、オイ !! なタイトルです。
松田がヨツバグループの捜査のカギになる、ことは**絶対にない**と思うので(でも、こういった予想ほど、裏切られるんだよな)、次回で松田がリタイアするのでは ?
次回はアイバーとウェディの活躍が描かれるでしょう。
アイバーが潜入調査を開始するまでを描いて…と、このマンガがそんなまどろっこしい事をするでしょうか。次回でいきなり、「上層部の社員が八人集まって、なにやら会議を開いているらしい」くらいは調べあげそうです。
ウェディは、松田をからかって遊んでいたりしそうです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする