『APC ES 500』無停電電源装置(UPS)で安心を買う

シェアする

UPS(無停電電源装置)

前から欲しかった「UPS(無停電電源装置)」を買いました。家庭では、あまり一般的な製品ではないですが──、ここは「安心を買う」目的で手に入れました。

無停電電源装置 – Wikipedia

APC ES500(BE500JP)

UPS も いろいろありますが、今回は「APC ES500」を選びました。型番は「BE500JP」みたいですね。

BE500JP 商品詳細ページ APCオンラインショップ

photo

APC APC ES 500 BE500JP
エーピーシー・ジャパン 2003-07-18

I-O DATA 高信頼RAID 5対応LAN接続型ハードディスク 1.0TB HDL-GT1.0 I-O DATA 高信頼RAID 5対応LAN接続型ハードディスク 2.0TB HDL-GT2.0 SurgeArres BE325-JP I-O DATA DLNA対応LAN接続型ハードディスク LANDISK Home 1.0TBモデル HDL4-G1.0 APC ES 725 BE725JP

by G-Tools , 2008/05/26

「APC UPS」を楽天市場で探す

これにした理由は、いつものとおり、『価格.com』で高評価だったから、ですね。価格厨(笑)。

価格.com – 無停電電源装置(UPS)

安心を買う

「安心を買う」とは どういうことかと言うと──、下記の通り、雷で自宅のパソコンが壊れたことがあるので、その予防策ですね。

雷でPC死亡…… – 亜細亜ノ蛾 – ダイアリー

いわゆる「雷サージ」のせいで、ディスプレイやマザーボードなどが他界しました……。とくに、LAN カードに穴が空いていた(!)のはビックリしました。

ref.: 雷サージ – Wikipedia

この出来事から、自分は「雷 1 回、10 万円」が教訓。

ちょっとでもアヤしい天気の時は、

  • パソコンの電源を落とす
  • コンセントから電源ケーブルを抜く
  • パソコンからモデムの LAN ケーブルを外す

──というのを徹底しています。

とりあえず、突然の停電でパソコン(ハードディスク)に悪影響が出るのを防ぐためと、コンセントからの過電流の防止で、UPS を導入しました。

雷の時は LAN ケーブルを外す!

とくに、モデム(インターネット機器)とパソコンを分離するために、LAN ケーブルを外すのは重要ケーブルテレビ回線の方は、絶対に やったほうが良いですよ! インターネット・サービス・プロバイダで働いている自分からの忠告です。

自分は、自宅で B フレッツ回線を使っています。「光ファイバの回線は過電流を通さない」と聞いたことがあるのですが(ソースは掲示板)、まぁ、油断は禁物なので、今でも LAN ケーブルを外しています。

──ちょっと思ったけど、「過電流を防止する LAN ケーブル」を探せばいいのかな?

「雷 LAN」を楽天市場で検索

さらに、いま思ったのが、「UPS じゃなくて、雷サージ防止の機能が付いた電源タップで十分じゃね?」──う、うーん、もう買ってしまったし、これ以上は考えないでおこう……。

まとめ

ハッキリ言って、必要のない人には、まったく いらない機器ですね。それに、「なるべくなら、役立つような場面が来て欲しくない」ですし。

まぁ、それでも夏場は停電や「ブレーカが飛ぶ」ことが多いですし、買って良かったかな、と(自分を納得させている)。