ぷよぷよ
大昔(10 年近く前?)、「ぷよぷよ」に燃えていた自分です。
初代は「いかに速く 5 連鎖を組むか」を競うゲームでした(組んだあとは「ぷよ回し」が基本)。しかし、シリーズを重ねるごとに、いろいろと考えることが増えてきて──、ちょっと、ついて行けなくなりました。
上級者への道
そんなオレやアナタが、「ぷよ再入門」の きっかけになりそうな、面白い記事を読みました。
やる夫で学ぶぷよぷよ上級者への道 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
──てか、いきなりの放■で噴いた(笑)。
それはそれとして、初心者から中級者、そして上級者まで幅広く役立つ上達法を、図解入りで分かりやすく解説しています。
『ぷよぷよ』を学び直す、そして楽しむのにピッタリの記事ですね。
──し、しかし、「10 連鎖以上ができて中級者、それ以下は初心者」ですか……。やる夫 老いやすく、ぷよ成り難し──。
再販
そう言えば──、「ぷよぷよフィーバー」の PC 版は、今年の 3 月に再販されたばかりです(宣伝乙)。
星を見る人
さて、「ぷよぷよフィーバー オンライン」の情報といえば、「星を見る人」というサイトが有名です。
ぷよぷよフィーバー オンラインで遊ぼう:攻略,裏技,動画,FAQなど
ここは、購入の方法から設定のカスタマイズ、動画の紹介まで、マニアックな情報も取り扱っています。
あんまり根を詰めて読むと、ゲームする前から「おなか いっぱい」になるかも……。
ニコニコ動画
ここから先は、「極めし者たち」の神動画を紹介します。スゴすぎて、まったく上達の参考にならない!
まとめ
そう言えば、「ゲームは老化の防止に良い」とか言って、お年寄りたちにゲームを与えていませんでしたっけ? それも「ぷよぷよ」だったような……。
うーん、よく覚えていない。──ってそれ、脳が老化? 「ぷよぷよ」しなきゃ! のーみそこねこね……(なにその呪文?)。