「恐怖はいつも あなたの隣に」(はてなユーザのこと?)

シェアする

#### ここを注目しないなんて!
ネタ探しに、自分のはてなブックマークを見て驚愕。
[おれはおまえのパパじゃない](http://d.hatena.ne.jp/kowagari/ “おれはおまえのパパじゃない”)の中の人が12回死んだ。面白すぎる。と絶賛し、[欲しがりません。](http://d.hatena.ne.jp/maikuhama/ “欲しがりません。”)の中の人に降参です もう日記書くのやめたとまでいわせた(いや、書いてくださいよぅ)この快作が、(この記事を書いている時点では)ブクマ数[4 users](http://b.hatena.ne.jp/entry/http://haine.blogtribe.org/entry-e525d8076ab0a4419d5c3eab33023653.html “はてなブックマーク – 不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘 – 恐怖はいつも あなたの隣に。”)しか無いなんて! アリエナイ!!


不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘 – 恐怖はいつも あなたの隣に。

[あとで読む]とか[これはひどい]とかのタグが128くらいついてもおかしくない、とは本気で思っていないが、あまりにもブクマ数が少ない。
(でも、下手に注目されても「──え、これって、最後どうなったの?」とか言い出す読解力がアレな人がいそうだな……)
──この手のテキストサイトって、[id:kanose](http://d.hatena.ne.jp/kanose/ “ARTIFACT@ハテナ系”)さんあたりが《発掘》しないと、はてなユーザは注目しないのだろうか……。
#### はてなユーザに絶望した!
このブログでも最近、はてブネタを書いたのに、それもあまり注目されていない模様。──いや、このサイトが閑散としているのはいつものこととして、情報元のサイトが注目されていないのが解せない(解せないとかいう人の方が解せない)。
どうせ、非●テとかクネ●ネとか何とかバトンとかじゃないと食いつかないのだな。
──そんなはてなユーザに絶望した!
#### 本音
(ここ最近、《オレ的注目エントリィ》を1~2げっとしているのが、うれしい)(ホッテントリ? なにそれ?)
[はてなブックマーク – 亜細亜ノ蛾 – ブックマーク](http://b.hatena.ne.jp/asiamoth/ “はてなブックマーク – 亜細亜ノ蛾 – ブックマーク”)
#### この記事のタグ(偽)
[非モ●とか書くのは危険][炎上とか望んでいないのでご勘弁][はてブユーザも偏ってきた、ということか]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする