CROCS(クロックス)がネットから無くなる前に紹介

シェアする

クロックス(Crocs)がアツい!

元・ファッション専門学校生ながら流行遅れな自分が掴んだ情報(スゲェ頼りない)によると、クロックスというサンダルが流行ってます。──そして、もうすぐネット上から無くなってしまうようです(ジャ●ーズの写真みたいに?)

ref.: おれはおまえのパパじゃない – クロックスのケイマンを買った

なんというオサレ……このサンダルは間違いなく流行る!(いやだから流行ってるんだってば)

365 Days Project - Day 3 - Wednesdays are Yoga days

CreativeCommons Attribution-NonCommercial-NoDerivs License, Irina Souiki

おもわずイナバウってしまうほどに……!(上の写真で履いているのがクロックス)(てかイナバウアーじゃない)

どこで買えるの?

id:kowagari(テラヤマアニ)さんのところ(上記の記事)から、いっぱい買えばいいと思うんだ……!

または、何となく下記の画像リンクから探してみては如何?

クロックス

履いてから買いたい場合は

──とはいえ、靴の通販には、ちょっと不安がある人も多いかと。自分がメチャメチャ好きな記事、冷麺 | アダムさん、ありがとう Thank you, Mr.Adam みたいな、ハートウォーミィなことがあれば楽しいですが……。

自分の場合、足の甲とかかとの形が特殊なのか、靴は試着しないと(文字通り)痛い目に会うので、地元で履いてから買おうかと。

「近場だとどこに置いてあるの?」の答えは、公式サイトの「ショップ→取り扱い店舗」にあります。

クロックス・ジャパン公式サイトクロックス・ジャパン公式サイト

カラフルなのがいい

好きな人は、こうやって何色もそろえるみたいですね。

plasticated mules

CreativeCommons Attribution-NonCommercial License, ansy wong

下は、収穫前のクロックス。まだ開花したばかりのところを写した、貴重な写真(嘘)。

vetrina crocs @ pitti uomo

CreativeCommons Attribution-ShareAlike License, Antonangelo De Martini

うーん、見れば見るほど、すぐに欲しくなってきた。

足クサ君に朗報

見た目(穴だらけ)通り、通気性は抜群。さらに、クロックス・ジャパン公式サイト | 製品情報によると、細菌の繁殖や臭いを防ぐ素材なのがうれしいところ。

下は、人間よりも嗅覚の鋭い犬の力を借り、防臭効果を証明した写真(嘘)。

Jespah and the Crocs

CreativeCommons Attribution License, Franca

メンテナンスも簡単で、単純に水で洗ったり、漂白剤入りの水で殺菌もできます。

楽しみ方いろいろ

かかと部分のストラップも、ターボストラップに付け替えて、自分なりのカラーリングを楽しむことができます。

また、穴の部分にアクセサリィを付けるのも面白そう。

hooray! I've been looking everywhere for them

CreativeCommons Attribution-NonCommercial-NoDerivs License, therealmalingering.com

Flickr 大好き

ということで、lomo さんのところで知った Improvisational Image Search (即興的画像検索) – Hunchz (これスゴイよ!)を使いたかっただけ、というのが丸出しの記事ですた。

ref.: 最近みつけたおもしろいFlickrツール5つ | caramel*vanilla