電球形蛍光灯をうまく使う、たったひとつの冴えたやりかた

シェアする

新春のあいさつ

あけましておめでとうございまs ──という挨拶もそこそこに(途中で)、新春にふさわしい明るい話題をお届けする。

結論

まずは結論: 電球形蛍光灯をいま買うなら「NEC ホタルックボール」で決まり

おすすめの電球形蛍光灯

最近、部屋の明かりが暗いと感じていた。そろそろ照明器具を見直す時期だろう。ちょうど電球形蛍光灯の特集記事を読んだので、大いに参考にした。

コラム: 【特別企画】電球形蛍光灯、どれを選ぶ?

上記の特集は合計で 6 回分あるが、次の結論だけを読めば良い。

コラム: 【特集:電球形蛍光灯】結論。どの製品がオススメ?

これを読めば、「パナソニック パルックボールプレミア Q(クイック)」で決まり、と思える。

しかし──かなり高い! どの店でも「1 個: 1,480 円」「2 個: 2,780 円」もする。電球一個に「Amazon 価格(ギリギリ足りず)」は、ちょっと……。

そこで、「NEC ホタルックボール」を買った。これだと「1 個: 770 円」「2 個: 1,440 円」になる。プレミアクイックの半額だ。

Amazon では取り扱っていない(2009-01-02T01:27:04+09:00 現在)。「ホタルックボール」を楽天市場で検索しよう。

さらに、NEC のサイトでも大々的に宣伝していないが、これは誰にでもお勧めできる商品だ(もっと上手に宣伝すればいいのに)。

ホタルックボール(残光機能搭載電球形蛍光ランプ) 一般ランプ NECライティング

部屋が暗い!

10 年ほど前から自室の照明には電球形蛍光灯を使ってきた。

今までの照明 on Flickr - Photo Sharing!

少し工夫していて、2 灯タイプのペンダントライトに「昼光色」(または「昼白色」)と「電球色」を 1 つずつ付けている。こうすると、青白くなりがちな昼白色を電球色が和らげ、暗くなりがちな電球色を昼白色の光が補い──と うまくいけばいい感じの明かりになる。

ところが、生まれながらのケチのせいで、電球のブランドやワット数を統一しなかった。そうすると、けっきょく暗すぎたり黄色すぎたりしてきた。上の写真の通り、60W の電球形蛍光灯 と 40W の電球との組み合わせだったりする。

パソコンのモニタ

パソコンのモニタや液晶テレビを使っていると、蛍光灯を見続けるのと同じだ──と聞いたことがある。動作原理を調べると(液晶ディスプレイ – Wikipedia)、液晶パネルのことではなくバックライトが「蛍光灯と同じ」と言っているのだろう。難しいことはさておき、たしかに暗い部屋で長い間モニタを見ていると、まぶしくて目が疲れる。

いい加減に部屋の照明を一新しよう──そう思っていたときに、「家電 Watch」で電球形蛍光灯の特集が組まれていた。

そんなわけで、帰り道にある電器店にやってきたのだ(なぜ危険なフラグ?)。

ホタルックボール最強

ホタルックボールを買って大正解だった。満足している。

新しい照明 on Flickr - Photo Sharing!

昼白色の「FRESH」と電球色の「RELAX」を組み合わせると、ものすごく部屋が明るい(今までが暗すぎた)。かといって、まぶしすぎない。さらに、2 つで「13w x 2 = 26W」であり、40W クラスの電球(36W くらい)よりも消費電力が少ないのだ。これは良い。

前述の特集を見ても、ホタルックボールだけレベルが違う。

コラム: 【特集:電球形蛍光灯】[第4回]明かりの範囲が広い製品は?

食事風景の写真を見ると、電球色だけで使うのが美味しそうに見える。それに、パソコンを使わないときは電球色 1 つで十分な明るさだ。

コラム: 【特集:電球形蛍光灯】[第5回]食事が最もおいしく見えるのは?

ただし、弱点もある。明るくなるまでが遅いのだ。この章の見出しで「最強」と書いたが、プレミアクイックには勝てないだろう。素早く明かりが欲しい状況──たとえばトイレなどは、まだまだ「普通の電球」が一番適している。このあたりは、試しに 1 つ(と言わず 100 個くらい上記のリンクから)買ってみて、自分に合った電球を探して欲しい。

どうでもいい話

ところで、電球の価格は全国で統一されているのだろうか?

最寄りのエイデン・ヤマダ・ケーズ・コジマに行ってきたが、どこも電球の値段が同じだった。一円も違わない。テレビの価格は何万という単位で違うのに。楽天市場で検索しても、電球の価格には ほとんど揺らぎがない。全国規模の「何とか協会」の決まりで価格が変更できないのだろうか──と思うくらいである。

まぁ、これを読んでいる皆さんには「上のリンクから大量に購入する」という選択肢しか有り得ないため、関係のない話ではあるが……(とはいえ、Amazon は品揃えが悪いんだよなぁ……)。

タイトルの参考: 電球形蛍光灯をうまく使う、たったひとつの冴えたやりかた 1633users(推定) – ホッテントリメーカー